-季節を取り寄せる-
盆栽工房WABIの盆栽は、
職人が風の流れや山の景色などを一鉢一鉢に込めた一点ものです。
写真と同じ盆栽をお届けします。
生きものの為、季節の変化などにより、写真と多少異なる事があるかもしれませんが、ご了承ください。
●商品に関するお問い合わせはお電話でもお伺い致します。
043−257−7242(薫風苑)
-
「盆栽の育て方」一緒に送ります。
-
お好みの色で
ギフト用ラッピングできます。 -
メッセージカードお付けできます。
-
黒松豆盆栽
¥4,500
SOLD OUT
豆サイズの黒松盆栽。 盆栽の王道と言えば、黒松。 この黒松盆栽は小さいながら、根上り風に仕立て、面白い味わいのある盆栽として形作られています。 鉢も樹に合わせて小さな豆鉢に入っています。 マットな小豆色の鉢が品よく可愛らしいです。 ※飾り板は付いていません 樹形:模様木 高さ:約11㎝ (樹高:約9㎝) 幅:約7㎝ 鉢:小豆色長方鉢 ”黒松” 分類:マツ科常緑針葉樹 -育て方のポイント- 場所:外管理が理想です。日当たりがよく風通しの良い場所を好みます。 冬、霜の降りる日は夜間は屋内に入れましょう。 お部屋に飾る際は2、3日を限度に、エアコンや暖房が当たらない場所で鑑賞しましょう。 水やり:乾いたらたっぷりあげましょう。冬でも葉があるので乾きやすいです。 肥料:春と秋に与えます。今年の秋から与えてみましょう。
-
黒松豆盆栽
¥4,600
SOLD OUT
豆サイズの黒松盆栽。 盆栽の王道と言えば、黒松。 この黒松盆栽は小さいながら、根上り風に仕立ててあり、盆栽として美しく形作られています。 鉢も樹に合わせて小さいものを使い、松柏ですが色鉢に入れています。 艶やかな瑠璃色の薄い鉢が品よくオシャレな一鉢です。 ※飾り板は付いていません 樹形:模様木 高さ:約13㎝ (樹高:約10㎝) 幅:約10㎝ 鉢:瑠璃色輪花鉢 ”黒松” 分類:マツ科常緑針葉樹 -育て方のポイント- 場所:外管理が理想です。日当たりがよく風通しの良い場所を好みます。 冬、霜の降りる日は夜間は屋内に入れましょう。 お部屋に飾る際は2、3日を限度に、エアコンや暖房が当たらない場所で鑑賞しましょう。 水やり:乾いたらたっぷりあげましょう。冬でも葉があるので乾きやすいです。 肥料:春と秋に与えます。今年の秋から与えてみましょう。
-
黒松豆盆栽
¥4,800
SOLD OUT
豆サイズの黒松盆栽。 盆栽の王道と言えば、黒松。 この黒松盆栽は小さいながら、職人が盆栽として美しく形作った作品。 風や雨に負けず、根をしっかりと張って生きる力強い木の姿を表しています。 マットな茶色の足付き鉢が品よくオシャレな一鉢。 ※飾り板は付いていません 樹形:半懸崖 高さ:約13㎝ (樹高:約10㎝) 幅:約14㎝ 鉢:煉瓦色丸鉢 ”黒松” 分類:マツ科常緑針葉樹 -育て方のポイント- 場所:外管理が理想です。日当たりがよく風通しの良い場所を好みます。 冬、霜の降りる日は夜間は屋内に入れましょう。 お部屋に飾る際は2、3日を限度に、エアコンや暖房が当たらない場所で鑑賞しましょう。 水やり:乾いたらたっぷりあげましょう。冬でも葉があるので乾きやすいです。 肥料:春と秋に与えます。今年の秋から与えてみましょう。
-
黒松豆盆栽
¥4,600
SOLD OUT
豆サイズの黒松盆栽。 盆栽の王道と言えば、黒松。 この黒松盆栽は小さいながら、しっかりと曲が入り、盆栽として美しく形作られています。 鉢も樹に合わせて小さいものを使い、松柏ですが色鉢に入れています。 艶やかな瑠璃色の太鼓鉢が品よく可愛らしいです。 ※飾り板は付いていません 樹形:模様木 高さ:約11㎝ (樹高:約9㎝) 幅:約10㎝ 鉢:瑠璃色丸鉢太鼓 ”黒松” 分類:マツ科常緑針葉樹 -育て方のポイント- 場所:外管理が理想です。日当たりがよく風通しの良い場所を好みます。 冬、霜の降りる日は夜間は屋内に入れましょう。 お部屋に飾る際は2、3日を限度に、エアコンや暖房が当たらない場所で鑑賞しましょう。 水やり:乾いたらたっぷりあげましょう。冬でも葉があるので乾きやすいです。 肥料:春と秋に与えます。今年の秋から与えてみましょう。
-
黒松豆盆栽
¥4,600
SOLD OUT
豆サイズの黒松盆栽。 盆栽の王道と言えば、黒松。 この黒松盆栽は小さいながら、しっかりと曲が入り、盆栽として美しく形作られています。 鉢も樹に合わせて小さいものを使い、松柏ですが色鉢に入れています。 艶やかな淡い白色の鉢が品よく可愛らしいです。 ※飾り板は付いていません 樹形:半懸崖 高さ:約10㎝ (樹高:約6㎝) 幅:約11㎝ 鉢:白色丸鉢 ”黒松” 分類:マツ科常緑針葉樹 -育て方のポイント- 場所:外管理が理想です。日当たりがよく風通しの良い場所を好みます。 冬、霜の降りる日は夜間は屋内に入れましょう。 お部屋に飾る際は2、3日を限度に、エアコンや暖房が当たらない場所で鑑賞しましょう。 水やり:乾いたらたっぷりあげましょう。冬でも葉があるので乾きやすいです。 肥料:春と秋に与えます。今年の秋から与えてみましょう。
-
黒松豆盆栽
¥4,500
SOLD OUT
豆サイズの黒松盆栽。 盆栽の王道と言えば、黒松。 この黒松盆栽は小さいながら、しっかりと曲が入り、盆栽として美しく形作られています。 鉢も樹に合わせて小さいものを使い、松柏ですが色鉢に入れています。 艶やかな瑠璃色の鉢が品よく可愛らしいです。 ※飾り板は付いていません 樹形:模様木 高さ:約14㎝ (樹高:約10㎝) 幅:約9㎝ 鉢:瑠璃色丸鉢 ”黒松” 分類:マツ科常緑針葉樹 -育て方のポイント- 場所:外管理が理想です。日当たりがよく風通しの良い場所を好みます。 冬、霜の降りる日は夜間は屋内に入れましょう。 お部屋に飾る際は2、3日を限度に、エアコンや暖房が当たらない場所で鑑賞しましょう。 水やり:乾いたらたっぷりあげましょう。冬でも葉があるので乾きやすいです。 肥料:春と秋に与えます。今年の秋から与えてみましょう。
-
黒松豆盆栽
¥4,800
SOLD OUT
豆サイズの黒松盆栽。 盆栽の王道と言えば、黒松。 この黒松盆栽は小さいながら、職人が幹模様木を考え、鉢とのバランスも計算して仕立てた盆栽作品です。 シックな色の陶器鉢に入り、重厚感のある一鉢。 ※飾り板は付いていません 樹形:半懸崖 高さ:約10㎝ (樹高:約7㎝) 幅:約10㎝ 鉢:焦茶色長方鉢 ”黒松” 分類:マツ科常緑針葉樹 -育て方のポイント- 場所:外管理が理想です。日当たりがよく風通しの良い場所を好みます。 冬、霜の降りる日は夜間は屋内に入れましょう。 お部屋に飾る際は2、3日を限度に、エアコンや暖房が当たらない場所で鑑賞しましょう。 水やり:乾いたらたっぷりあげましょう。冬でも葉があるので乾きやすいです。 肥料:春と秋に与えます。今年の秋から与えてみましょう。
-
純白のミニバラ盆栽
¥3,800
SOLD OUT
まっ白い小さなバラの花が可憐なミニバラ盆栽。 葉っぱも小さく、株立ちで盆栽としても魅力のある木です。 バラには和のイメージが無いかもしれませんが、陶器鉢に入ったバラ盆栽は、和室洋室どちらにも合い、モダンな一鉢です。 ミニバラ(薔薇) バラ科バラ属 花期:5月6月 花色:白 樹形:株立ち 高さ:約19㎝(樹高:約15㎝) 幅:約20㎝ 鉢:深緑色丸鉢 -育て方のポイント- 場所:基本は外管理です。 夏は直射日光に当たらないよう半日陰で管理しましょう。 冬は霜に当たらないよう、夜は屋内に入れましょう。 お部屋に飾る際は2、3日を限度に、エアコンや暖房が当たらない場所で鑑賞しましょう。 水やり:乾いたらたっぷりあげましょう。花期は特に水切れを注意しましょう。 肥料:春と秋に与えます。市販の液肥を規定量に薄めて水やり代わりに与えます。 病害虫:アブラムシ、カイガラムシ、ハダニが付くことがあります。 市販のスプレータイプの薬品を使うと便利です。
-
純白のミニバラ盆栽
¥3,800
SOLD OUT
まっ白の小さなバラが可憐なミニバラ盆栽。 葉っぱも小さく、株立ちで盆栽としても魅力のある木です。 バラには和のイメージが無いかもしれませんが、陶器鉢に入ったバラ盆栽は、和室洋室どちらにも合い、モダンな一鉢です。 ミニバラ(薔薇) バラ科バラ属 花期:5月6月 樹形:株立ち 高さ:約19㎝(樹高:約14㎝) 幅:約19㎝ 鉢:灰緑色長方鉢 -育て方のポイント- 場所:基本は外管理です。 夏は直射日光に当たらないよう半日陰で管理しましょう。 冬は霜に当たらないよう、夜は屋内に入れましょう。 お部屋に飾る際は2、3日を限度に、エアコンや暖房が当たらない場所で鑑賞しましょう。 水やり:乾いたらたっぷりあげましょう。花期は特に水切れを注意しましょう。 肥料:春と秋に与えます。市販の液肥を規定量に薄めて水やり代わりに与えます。 病害虫:アブラムシ、カイガラムシ、ハダニが付くことがあります。 市販のスプレータイプの薬品を使うと便利です。
-
姫香丁木
¥4,900
SOLD OUT
次々に薄紫色の可憐な花を咲かせる姫香丁木。 幹は若木でも古さを感じられ、葉が小さいのも魅力。 丈夫で半日陰でも比較的育つ種類です。 職人が針金をかけて曲を入れ、形を整えています。 コウチョウギ(別名:ハクチョウゲ) アカネ科常緑低樹 樹形:半懸崖 高さ:約14㎝(樹高:約11㎝) 幅:約15㎝ 鉢:青藤色輪花鉢 -育て方のポイント- 場所:外管理が理想です。半日陰でも育ちます。 夏は直射日光に当たらないよう注意して下さい。 冬の寒さには弱い為、霜に当たらないよう、屋内に入れましょう。 お部屋に飾る際は2、3日を限度に、エアコンや暖房が当たらない場所で鑑賞しましょう。 水やり:乾いたらたっぷりあげましょう。冬でも葉があるので乾きやすいです。 肥料:春と秋に与えます。市販の液肥を規定量に薄めて水やり代わりに与えます。 手入れ:枝もよく伸びますので、不要な枝は剪定して形を整えてあげて下さい。
-
姫香丁木
¥4,900
SOLD OUT
次々に薄紫色の可憐な花を咲かせる姫香丁木。 幹は若木でも古さを感じられ、葉が小さいのも魅力。 丈夫で半日陰でも比較的育つ種類です。 職人が針金をかけて曲を入れ、形を整えています。 コウチョウギ(別名:ハクチョウゲ) アカネ科常緑低樹 樹形:模様木 高さ:約㎝(樹高:約11㎝) 幅:約15㎝ 鉢:空色木瓜鉢 -育て方のポイント- 場所:外管理が理想です。半日陰でも育ちます。 夏は直射日光に当たらないよう注意して下さい。 冬の寒さには弱い為、霜に当たらないよう、屋内に入れましょう。 お部屋に飾る際は2、3日を限度に、エアコンや暖房が当たらない場所で鑑賞しましょう。 水やり:乾いたらたっぷりあげましょう。冬でも葉があるので乾きやすいです。 肥料:春と秋に与えます。市販の液肥を規定量に薄めて水やり代わりに与えます。 手入れ:枝もよく伸びますので、不要な枝は剪定して形を整えてあげて下さい。
-
透き通るような白い花を咲かせる深山霧島
¥4,500
SOLD OUT
春に透き通るような白い花を咲かせる深山霧島。 葉っぱが小さいのも魅力です。 職人が針金をかけて、柔らかな風に吹かれている春の景色に仕立てています。 ※飾り版は付いていません 樹形:吹き流し 高さ:16㎝(樹高10㎝) 幅:22㎝ 鉢:亜麻色長方鉢 ”深山霧島” 分類:半落葉広葉樹の低木 鑑賞期:4月5月 花色:白 -育て方のポイント- 場所:日当たりがよく風通しの良い場所を好みます。 水やり:乾いたらたっぷりあげましょう。 肥料:春と秋に与えます。肥料を与えることで、花も付きやすくなります。
配送料が別途かかります
沖縄・離島への販売は行なっておりません